歯並びの治療は、心と身体を元気にする治療です。
歯並びと噛み合わせの異常は、見た目だけの問題ではありません。
笑顔に自信のない方、食事に時間のかかる方、歯並びを整え身体本来の姿を取り戻しましょう!
素敵な笑顔は心を豊かにします。
うまく噛めない状態は、知らず知らずのうちに食べ物を選ぶことにつながり、炭水化物が多く、野菜などのミネラル不足の偏った食生活になりがちです。
また、矯正治療中は一時的にお口のケアが難しくなります。
ひまわり歯科では担当衛生士制で、矯正治療の進行に合わせたお口の衛生管理もしかかりとおこないます。
治療後も定期的な検診やクリーニング・フッ素など、患者様のお口をきれいに機能的に保つにはどうすればいいかを患者様と一緒に考えます。
定期的に妊産婦向けの教室や歯科体験イベント、七夕やハロウィン、クリスマスイベントなど歯科を身近に感じていただくためのさまざまなイベントも企画しております。歯科のイメージを変えて、「痛くて時間がかかる」行きたくない場所から元気になるために、健康維持をするために「行きたい」場所へ変わっていきたいと考えています。お気軽にご相談やイベント企画へいらしてください♪
通常の矯正、裏側からの矯正、マウスピース矯正などほとんどの治療に対応し、常にバージョンアップしています。
最新最良の技術習得はもとより、患者様とのコミュニケーションを大切にして健康生活をサポートします。
日本口蓋裂学会 / 国際頭蓋顎機能学会 / 日本小児歯科学会 / 育成歯科医療研究会 / 全国小児歯科開業医会 / 宮崎予防歯科研究会 /
ひまわり歯科では、それぞれの歯並びや噛み合わせ、年齢や時期により治療内容や器具が異なります。
詳しくは下のアイコンをクリックしてください☆